誕生日プレゼント情報

彼女や彼氏への誕生日プレゼント。1歳の誕生日の祝い方や、還暦、古希など長寿祝いの体験談をお届けします。

母方の祖父の米寿のお祝いに、JCB選べるギフトたびもの撰華を贈りました

母方の祖父が、この度、めでたく米寿を迎えました。

八十八にもなるのにとても元気で、毎日毎日畑で、きびきびと働いているお祖父さんです。

米寿のお祝いをしようと言い出したのは母の兄

まず初めに、米寿のお祝いをしようと言い出したのは母の兄でした。

祖父と一緒に住んでいるのは母の姉なのですが、こういったお祝い事を企画するのはいつも伯父です。

喜寿のお祝いを執り行った時も、率先して動いていた人です。

数え年の時は、少し親戚中で、ごたごたしていたので自然とお流れなりました。

最近の祝いは満年齢で行うことが多いようで、私たちもそれに習うことにしました。

米寿の祝いというと、結構な大イベントです。

ただ、当の祖父があまり大げさに祝われることが好きではない人なので、ごく近しい身内だけで行おうという話で一致しました。

米寿のお祝いの会に出席したのは、ひ孫も含めて13人

会場は発案者の伯父の家で、私たちは前日から準備に行きました。

料理などを用意するのはもっぱら女性陣で、男性の方は飾りつけをしたり、椅子や机のセッティングをしました。

終始和やかな雰囲気でした。

米寿のお祝いの会に出席したのは、祖父と、母を含めた祖父の子供夫婦の6人。

それから祖父の孫に当たる人間が私を含めて5人です。

さらに、加えて従兄弟の1人は家族を持っていたので、その奥さんと、祖父にとってはひ孫に当たる子供が1人でした。

合計13人のなかなか大きな会でした。

米寿のお祝いの品は「JCBの選べるギフトたびもの」ギフト

お祝いの品はいろいろ考えた結果、JCBの選べるギフトたびもの撰華、橘コースを贈ることにしました。

53,130円の品でしたが、親と子の関係にある三家族がそれぞれ渡すので、なるべく被らないようにしたつもりです。

単純に旅行券ということも考えたのですが、いろいろ選べるほうが良いかということで、母が中心になって決めました。

当日手渡しで渡すと祖父はとても喜んで、その場でカタログと開いて、みんなで一通り見たりもしました。

米寿の祝いには、被る心配を考えずに済むのでギフト券がオススメ

祖父からのお礼は、祖父が手ずから作った野菜でしたね。

とてもたくさんの量で、我が家では鍋にしていただきました。

米寿の祝いには、やはり祝われる人が選べるようなものを贈ると良いと感じます。

商品券だったりギフトだったり、食事券だったり。

集まる人が多ければ多いほど、被る心配を考えずに済むのでオススメですよ。

スペシャルプレゼント

バースデープレゼント経験談


 
  ↑ページ先頭に戻る