誕生日プレゼント情報

彼女や彼氏への誕生日プレゼント。1歳の誕生日の祝い方や、還暦、古希など長寿祝いの体験談をお届けします。

父の喜寿のお祝いに、「久留米の綿入はんてん」を贈りました。

綿入はんてん

父の喜寿祝いをしないと!と最初に言い出したのは、父の弟である叔父でした。

父の兄弟は、みな近くに住んでいます。

なるので、すぐに話はまとまり、77歳の喜寿のお祝いを自宅ですることになりました。

喜寿のお祝い、20人という大人数のお祝いに

せっかくなので、日頃あまり会う機会のない親戚にも声をかけました。

結局、最終的には当人を入れて、家族と親戚が集まり、二十人ほどの会になりました。

どこか感じのよい料亭がいいのでは、と私は思っていたのです。

が、母があいにく腰を痛めて外出しないほうがいいといわれていました。

なので、実家で行うことにして、懐石弁当を頼みました。

うちは喜寿は数えの年で

父は、古いタイプなので、喜寿は数えの年に行いました。

プレゼントやお祝いの品

プレゼントは、何にするかは、かなり長い間決まりませんでした。

みなそれぞれプレゼントを考えているようだったので、私は一人でプレゼントを贈ることにしました。

弟夫婦は、前から懐中時計を贈ると言っていたので、私はいろいろ考え、寒いのが苦手な父に久留米名産の「綿入はんてん」をネットで注文しました。

父は散歩用に杖を持っているので、杖にしようかなとも思ったのですが、ありきたりかな、と思いやめました。

はんてんなんて実用的すぎて、喜寿のお祝いらしくないかな、とは思ったのですが、でもかえってすぐに使えてもらえていいと思い、決めました。

ここのはんてんはすごく有名で、軽くて暖かいので、お年寄りにはもってこいです。価格は二万円程度だったと思います。

紳士・婦人ロング半纏 はんてん 久留米手づくり 絣調パッチ紺924X9 赤924Y4【宮田織物】大判キング【日本製】【半天 半てん ハンテン 袢纏】【どてら 丹前】【綿】【パッチワーク 切り替えし】【あす楽対応_関東】

価格:12,960円
(2014/4/24 10:13時点)
感想(1件)

プレゼントは、宅配で届いたので、そのまま父に手渡しました。

父は、はんてんが好きなので喜んでいました。

参加者にはお礼状で感謝の気持ちを

あとで、参加者全員に筆書きで書いたお礼状が届けられました。

喜寿のお祝いに、何を贈るか?

喜寿のお祝いに、何を贈るかは難しいと思います。

年齢が年齢だけに、装飾品のようなものをあげても、大事にしまって、あまり使ってもらえないかな、と思います。

どちらかというと、すぐに使ってもらえるものにしたいです。

懐中時計にするなら、ローマ数字は読み取り辛いので、こんなのかな?

【3年延長保証】ORIENT オリエント 懐中時計 WV0011DD メンズ WORLD STAGE Collection ワールドステージコレクション【楽ギフ_包装】

価格:28,780円
(2014/4/24 10:21時点)
感想(1件)

喜寿、70代の女性へのプレゼントにフラワーギフトはお薦めです

母の喜寿の御祝いを兼ねて、何か贈りたいと考えておりました。

母はお花が好きで、ガーデニングが趣味です。

ですから、贈るならお花が良いと思いました。

 

折角ですから、記念になるようなお花は何が良いか考え、胡蝶蘭を贈ることに決めました。

誕生日プレゼントにインターネットで見つけたブリザードフラワーの胡蝶蘭

インターネットで探して、見つけたのがブリザードフラワーの胡蝶蘭です。

花びらにはスワロフスキーがちりばめられており、とても華やかです。

 

ブリザードフラワー専門のギフト・花材販売ショップで購入しました。

12,600円でした。

宅配便で誕生日プレゼントを贈りました

誕生日当日に日付指定で、宅配便で配送を依頼しました。

梱包もギフト対応で行ってくれます。

 

受け取ると母からメールが届きました。

母はメールは打てないのですが、何故か写真を添付することはできます。

贈った花の画像でした。

 

まもなく、お礼の電話が来ました。

とても嬉しそうです。

女性は幾つになってもお花が好き、フラワーギフトはお薦めです。

これは父に聞いた話なのですが、母はその画像を携帯の待ち受けにしたようです。

 

以前入院したことがあります。

4人部屋で、他は70代のおばあさんばかりでした。

お年寄りはテレビは音が聞きにくいため、あまり見ないです。

小さな文字は読めなそうで、読書もしない方が多いです。

毎日お花の写真集や園芸・ガーデニングの本を眺めていました。

 

母もそうですが、女性は幾つになってもお花が好きなようです。

贈り物として、相手が女性ならは、お花は喜ばれると思います。

 
やはり、好きな物、興味があるものを贈りたいです。

お花なら、インターネットで手軽に予算に合わせて好みの物を見つけることができます。

手渡しも良いですが、宅配便も案外嬉しいです。

荷物が届くと中身が何かワクワクします。

 

フラワーギフトはお薦めです。

祖父の喜寿のお祝いに、胡蝶蘭の鉢植えを贈りました

2009年、離れて住んでいる祖父が元気に喜寿を迎えました。

身内やたくさんの孫、ひ孫、親せきが集まって盛大にお祝いをしました。

私は他県に嫁ぎ、子供が生まれたばかりだったため参加できず、お祝いを贈ることにしました。

祖父の喜寿(77歳)のお祝いに胡蝶蘭

祖父は相撲や文楽、歌舞伎など日本の伝統芸能を観るのが大好きな人です。

なので、役者さんやお相撲さんのお祝いなどにも贈られる、胡蝶蘭の鉢植えにしました。

 

白い立派な花房のついた大きな鉢を購入しました。

鉢植えの方が長持ちするし、見るたびにみんなでお祝いしたことを思い出して、いつまでも元気な気持ちでいてほしいと思ったからです。

 

子供が小さくて花屋さんを何件も見て回るのが難しかったので、インターネットで探して注文しました。

なるべく大きく、上等な植木鉢に植わった、真っ白な大輪の胡蝶蘭を探すと、案外簡単に見つかりました。

金額は¥20,000位だったと思います。

 

喜寿のお祝いであることをお店に伝え、包装をしてもらって祖父の自宅まで配送してもらいました。

胡蝶蘭「部屋に置くとぱあっと明るくなるみたいでありがたいよ」と喜んでくれました

その日のうちに祖父から電話がありました。

 

「まるで力士の部屋に飾るような立派な花が届いたよ。部屋に置くとぱあっと明るくなるみたいでありがたいよ。」

 

と大変喜んでくれました。

いつもはお酒を飲まない甘党の祖父が、自分のお祝いの席がよっぽど嬉しかったのか、少し酔ったような明るい楽しそうな声で話してくれたのが、今でも忘れられません。

 

70代の方への贈り物は、相手の気持ちを明るくさせられるものが良いと思います。

物であれば明るい色や柄だったり、祖父のように大相撲など好きであればそのチケットでもよかったかもしれません。

○月×日には観劇に行くからそれまで病気しないように元気でいよう、など励みになるものが良いと思います。

 

そして何より、相手の喜ぶ顔を思って選ぶことが大切だと思います。

込めた思いは必ず相手に伝わると思います。

スペシャルプレゼント

バースデープレゼント経験談


 
  ↑ページ先頭に戻る