公開日:2024/01/15 13:36:34
30代女性です。
誕生日プレゼントを贈ったのは、自分の祖父です。
現在、祖父は老人ホームに入所
現在、祖父は老人ホームに入所しています。
そのホームでは感染症対策としてコロナ禍は面会が認められず。
5類に変更になった現在も家族の面会は火曜日・木曜日に1家族15分以内と厳しいものになっています。
ホームへの差し入れにも制限がある
そのせいか、なかなか会うことができません。
またホームへの差し入れにも制限がある状況で、特に食べ物が禁止になっています。
そのため、食べ物以外でホームで使ってもらえるものと考えたときに、寒くなるこの季節に合うだろうと靴下をプレゼントすることにしました。
男性用なので黒を基調とした落ち着いたデザインなら、使ってもらえそうと思いました。
80代の誕生日に贈ったプレゼントは、リブソックス
リブソックスとは、編みによる凹凸状の縦ライン(リブ)がある靴下です。
靴下メーカーのTabioにギフトセットがあったのでそれを贈りました。
孫から80代の祖父へのプレゼントは、日用品の良い品がいいんじゃないでしょうか?
30代女性です。
傘寿の80歳を無事迎え、元気な80代の祖母に贈った誕生日プレゼントについてです。
濡れて壊れた腕時計の代わりに懐中時計を」
80代の祖母への誕生日のプレゼント。
「何が欲しい?」と聞いたら、腕時計が濡れて壊れてしまい腕時計が欲しいと言っていたのです。
が、腕時計だとまた濡れてしまうのではないのかなと思いました。
それで、懐中時計ならバックにつけられて、いつでも確認ができて良いのではないのかなと言う話になりました。
ということで、懐中時計を誕生日にプレゼントをする事にしました。
誕生日にプレゼントにした懐中時計は、可愛すぎず派手過ぎず
デザインや色合いは、可愛すぎず、派手すぎない方が良いと祖母が言っていました。
最初は、店頭で見た方がよりわかりやすいかなと思っていたのです。
ですが、あまり懐中時計を販売されているお店が近くにありませんでした。
それで、ネットで検索をしていたら祖母が好みそうな素敵な懐中時計がありました。
それをプレゼントしたら喜ぶなと感じ、購入を決めました。
40代女性です。
傘寿を超え80代の祖母は、いつも「寒い」と言っています。
なので、何かあたたかい物をプレゼントしたいと考えました。
体が冷えると・・・
体が冷えると免疫力が下がり、病気になってしまうことが怖いです。
なので、寝ている時に冷えを防いでくれる着心地の良さそうなパジャマをプレゼントすることに決めました。
80代の祖母にプレゼントとして選んだパジャマ
プレゼントとして選んだパジャマは、通常のポリエステル100%の生地では成し得ない快適さを備えていました。
すごく暖かい両面起毛のオリジナル・フリースパジャマなんです。
ふわふわして手触りが気持ちが良いです。
でも静電気がおきにくくなっていまいた。
それで、汗をしっかり吸収してくれるので蒸れにくい。
機能性の高いパジャマです。
これなら、祖母は毎晩ぐっすりと眠れそうだなと思いました。
80代の祖母に誕生日プレゼントを贈るなら、健康を考えた品がおすすめ
夜はしっかりと上質な睡眠をとっていつまでも健康でいてほしいという想いから、このパジャマをプレゼントとして選びました。
80代の祖母に誕生日プレゼントを贈るなら、健康を考えた品がおすすめです。