祖父の古希のお祝いのプレゼントに、清水焼の桜が描かれた夫婦茶碗と湯飲みのセット
我が家では、同居している母方の祖父の古希のお祝いを行いました。
還暦の頃は、まだ同居をしておらず、遠くに住んでいたためお祝いをできなかったです。
なので、古希のお祝いは盛大にしようと、母から提案されました。
お祝いは数えで70歳のときに、母が中心となってお祝いの準備を始めました。
古希のお祝いは自宅で
外でお祝いをしようかとも考えたのです。
が、祖父はあまり外食が好きではないため、自宅でお祝いをしようということになりました。
母は料理を担当し、孫である私と姉で選ぶことになりました。
料理は祖父の好きな手巻き寿司を選びました。
古希のプレゼントは、夫婦茶碗
プレゼントは祖父のリクエストである、湯飲みとお茶碗がセットになっている、夫婦茶碗を選びました。
夫婦茶碗は清水焼。
値段は12000円程度でした。
http://item.rakuten.co.jp/shoindo/3751/
祖父は桜が好きだということを知っていたため、桜が描かれているものなら喜んでくれるのではないかと、この商品を選びました。
記念に残るものが良いと思いました
花や和菓子なども候補に挙がりました。
後々まで残るもののほうがいいのではないかという家族からの意見により、最終的に夫婦茶碗に決めました。
お祝いの当日の様子
お祝いは父、母、姉、私、祖母の5人で行いました。
プレゼントを直接渡したときは祖父だけでなく、祖母も大変喜んでくれました。
ずっと大事に使うと笑顔で言われたときは、この商品を選んで本当によかったと思いました。
プレゼントのお礼はいらないと言っておいたので、特にお礼をもらうことはありませんでした。
古稀のお祝いは記念に残るものが良さそうです
古希のプレゼントは、プレゼントする相手の好みにあったものを選んだほうが、より喜んでもらえると思います。
日常で頻繁に使用するものや、ずっと形に残るもののほうが古希のお祝いとしては向いているのではないかと感じました。