還暦祝いに家族でおそろいのオリジナルTシャツ。「アーティストのツアーグッズ風Tシャツ」で、一体感が出ました。
サザンオールスターズが大好きな私の父。
還暦のお祝いするならサザン関係がいいよねぇ、と言い出したのは妹でした。
しかしじゃあ具体的にどうしよう・・・名入れカップは退職記念で渡してしまったし。
父の日にはサザンのDVDを渡したばかり。
と、それぞれ悩むこと数日、天啓は洗濯タイムに降りてきたのです。
ふと、オリジナルTシャツと思いつく
いつものようにTシャツをハンガーに通し、パンパンと叩いてシワを伸ばし・・・
「だいぶプリントハゲちゃったなぁ・・・」
とお気に入りだったB’zのコンサートの物販で買ったそれを眺めていた時、閃きました。
これだ!と。
名前や家族の名前を入れたデザインに
還暦なのだからもちろんTシャツの色は赤です。
前面には弟デザインでかっこよくロゴっぽくした父の名前と60yearsの文字。
背中には父と母、私と妹と弟とそれぞれの子供達の名前を、あたかも宣告ツアーのコンサートの会場名が並んでいるかのごとく羅列。
全部を英語にしたので、スタッフTシャツ感満点の出来上がりになりました。
サザンには関係なくなってしまったのですが、出来が良かったのでまあいいかなと。
オリジナルでプリントTシャツを作ってくれる会社に依頼
妹がオリジナルでプリントTシャツを作ってくれる会社を検索、お値段と発注の手軽さからこちらの会社にお願いしました。
30枚ほど作って1枚1,200円くらいでした。
誕生日の週末にレストランの個室でお祝い
お祝い当日は曜日の関係で父の60の誕生日当日にはできなかったのです。
が、その週末の日曜日にレストランの個室を借りて食事会をしました。
普段から宴会予約などをしているお店だったので、電話予約と簡単な料理の打ち合わせですんで楽をさせていただいて・・・
私たち兄弟からのお祝いメッセージを読み上げて、孫たちからTシャツを手渡し。
その場でみんなで着替えて記念写真を撮りました。
父は照れ臭そうにしながらも嬉しそうな様子。
なぜか母が号泣してしまうという不思議な状況になりつつ、会は和やかに終わりました。
後日、父からお礼に少し戸惑い
後日、父からお礼にと届いたのは全員お揃いの真っ赤なソックス・・・。
「私たちは別に赤くなくてもいいんだけど・・・」と笑ってしまいました。
が、一族みんなのことを考えてサイズ違いを揃えて探してくれたんだなぁと思うとなんだかジンとしてしまいました。
名前入りの御そろいのグッズも良いと思います
還暦のお祝いは長生きのお祝いでもあり、その方の後ろに多くの命が繋がったことをお祝いする儀式でもあると思います。
血の繋がったみんなの名前の入ったグッズ、おすすめですよ。
着用してると話のネタにもなりますし!